背景色

文字サイズ

更新日: 2021年01月25日

議会(定例会)の流れ

議会(定例会)の流れ

ここでは、一般的な本会議の流れを紹介します。

議会の招集(招集告示)町長が議会を招集します。
議会運営委員会議会の運営に関する事項を協議、調整します。
全員協議会議会運営委員会で協議調整した事項を報告し、議員に周知します。
本会議開会議長の開会宣言により会議が始まります。
会期の決定本会議の期間について決定します。
諸般の報告議員派遣等について報告します。
一般質問一問一答方式により議員が町政一般に関する質問を行い、町長、教育長などが答弁します。
議案の上程議案は、町長からと議会から提出されるものがあります。町長から提案理由の説明をします。
質疑議員が議案に対する質疑を行い、町長、教育長などが答弁します。
委員会に付託議案をさらに詳しく審査するため、所管の各常任委員会又は特別委員会に付託します。また、請願・陳情についても併せて付託されます。
委員会提案者の説明本会議で付託された議案について、執行機関(担当課)より詳しい説明を受けます。
質疑各委員会が付託された議案について質疑を行い、執行機関(担当課)が答弁します。
討論本会議で付託された議案について、賛成か反対かの考えが述べられます。
採決 本会議で付託された議案について、委員会として賛成か反対かの態度を決めます。また、意見書の提出についての採択も行います。
議会運営委員会最終日の議会の運営に関する事項を協議・調整します。
全員協議会議会運営委員会で協議調整した事項及び各委員会で審議した結果を報告し、議員に周知します。
本会議委員長報告委員会に付託された議案について、委員会で決まった審査結果を報告します。
委員長報告に対する質疑委員長報告について、疑義があれば質疑を行います。
討論議案について、賛成か反対かの考えが述べられます。
採決出席議員に対して、賛成か反対か問い、可否を決定します。また、意見書の提出についての採択も行います。
閉会すべての議案の採決が終われば、議長が閉会宣言を行い、閉会となります。

このページに関するお問い合わせ先

智頭町議会事務局

TEL:0858-75-3115 FAX:0858-75-3115

【業務内容】議会・議員のご紹介、議会だよりの配布、議会予定カレンダー

チャットボット