背景色

文字サイズ

更新日: 2024年04月04日

令和3年度住民基本台帳閲覧状況

閲覧年月日 閲覧機関の名称 請求事由の概要 閲覧に係る住民の範囲
2021年6月9日 株式会社 情報サービス鳥取
代表取締役  山中 英雄
鳥取県令和新時代創生戦略に掲げる政策を着実に実行し、とっとり創生による持続可能な社会を実現していくため、県政に対する県民の関心や意向・要望等を把握し、今後の県政推進の基礎資料とするために行う「鳥取県の県政に関する県民意識調査」の対象者抽出のため。

智頭町全域
昭和20年10月2日以降から平成14年10月1日までに生まれた男女
男性 16人 女性 17人

2021年7月16日

一般社団法人  中央調査社    

会長 境 克彦

日本放送協会(NHK)が実施する「受信契約状況実態調査(調査票タイトル:テレビ放送に関するアンケート)」の対象者抽出のため。全国の世帯の状況と世帯におけるテレビの設置状況等を把握することを目的とする。 智頭町埴師、早瀬、東宇塚、福原、穂見、真鹿野、三田、南方、三吉、八河谷、山根    18歳以上(平成15年7月末日まで生まれ)の男女 20件
2021年7月16日

一般社団法人  中央調査社    

会長 境 克彦

全国の高齢者の健康や生活状況を様々な側面から調べることにより、長寿社会におけるより良い保健・福祉政策を検討するための研究資料とすることを目的とする「第10回長寿社会における中高年者の暮らし方の調査」実施のための対象者抽出。 智頭町南方及び郷原
60歳以上92歳以下(昭和3年10月1日から昭和36年9月末日まで生まれ)の日本人男女 15件
2021年11月11日

株式会社 インテージリサーチ 代表取締役社長 小田切 俊夫

令和4年度 家庭部門のCO₂排出実態統計調査対象者抽出のため。

智頭町智頭(下町、中町)   昭和7年4月2日から平成14年4月1日生まれの男女 60件

2021年11月26日

一般社団法人  中央調査社      

会長 境 克彦

「パーソナルネットワーク調査」対象者抽出の為。現在の地域社会の人間関係の実態を探るために、家族構成、家族・知人に関わる意識・行動の現状を把握し、過去に行った調査(2005年実施)と時系列比較することで、日本人の人間関係の変化を把握することを目的とする。 智頭町智頭 満25歳以上74歳以下(昭和22年2月1日から平成9年1月末日まで生まれ)の日本人男女 17件

このページに関するお問い合わせ先

税務住民課

TEL:0858-75-4118 FAX:0858-75-1193

【業務内容】婚姻届、離婚届、ごみの分別・収集日のご案内、税金、戸籍・住民票等

チャットボット