移住の流れ
移住を考えはじめてから実現するまでの基本となるステップをご紹介します
1家族で移住について話し合う
移住を考えた際は、まず家族と相談しましょう。
移住して何をしたいか、どのような家に住みたいか、仕事はどうするかなど具体的に移住後の生活について話をすることが大切です。
2情報を収集する
まずは智頭町がどのようなところかホームページを見たり、資料請求をして智頭町の情報を収集してみましょう。
気になることがあればお気軽に役場企画課へお問合せ下さい。
役場企画課 電話0858-75-4112
智頭町の紹介
3暮らしを体験する
智頭町の情報を集めた後は、実際に智頭町での暮らしを体験してみましょう。
智頭町での暮らしを気軽に体験したい方は民泊を、智頭町での暮らしをじっくり体験したい方はお試し住宅を利用してみてください。
詳しくは下記をご覧下さい。
お試し住宅
民泊
4住まいと仕事を探す
移住をする際、重要となるのが住まいと仕事を見つけることです。
住まいは家を新築・賃貸・空き家をリフォームする等、様々な方法があります。
土地や空き家をお探しの際は「智頭町空き家・土地情報バンク」をご利用ください。
仕事については町内では就労しようとした場合主に中小企業での勤務となります。
また本町の中心地から車で30分ほどにある鳥取市等に通勤している方もおられます。
新規創業や農業、林業につかれる際には各種支援制度もありますので是非ご活用下さい。
詳しくは下記をご覧下さい。
住む
働く
5移住する
移住の準備が終われば、引っ越しなどの手続きを進めていきましょう。
引っ越しが終わったら、地域の自治会や近所への挨拶を行い地域に溶け込んでいきましょう。
また、地元の集まりや行事に積極的に参加して地域の方と仲良くなりましょう。